
太陽光パネルが屋根いっぱいに載っていて、お隣さんに雪が落ちていました。

雪止めアングルが取付けてありますが、パネルから落ちてくる雪が飛び越えていました。

既存のL型アングルに「スーパーリング200」を取り付けます。安全対策に足場も組みます。

L型アングルの無い所は、アングルも取付けします。

屋根の先端目一杯の所まで取り付けます。

「スーパーリング200」はコイルの直径が200mmなので太陽光パネルの高さよりも高いですね。

L型アングル + スーパーリング200

取付完了

これで雪が飛び越えてお隣さんに入る事もなくなりました。

先端の雪が動かないので、上の雪も下へズレ下がってはきません。
屋根の勾配はさほどでもないのですが、雪が積もると徐々に屋根雪がズリ下がってきて、ひどい時は隣の敷地に落ちてしまっていたので困っていました。
アミザワルーフさんに相談したところ、すぐに屋根を見に来てくれて「スーパーリング200」を提案されました。
現物のサンプルも見せてもらって、その効果等を丁寧に説明してもらい取付けする事に決めました。
その際、内灘町の助成金制度が使える事も教えてもらって、100,000円も安く工事出来たのでとても助かりました。
落雪の心配もなくなり、大変満足しています。
I 様の屋根は、軒先のスペースがとても少なかったので、(見た瞬間に)ゆきもちくんシリーズの中でも少ないスペースで大きな効果を発揮する「スーパーリング200」が良いと思いました。
足場代金を含めると結構な金額になってしまいましたが「元気内灘リフォーム助成金制度」を上手く活用して工事費の2割分を捻出できたので良いご提案が出来たと思います。
何よりも、お客様に喜んでもらえたのがとても嬉しいです。